運輸安全マネジメントの取り組み
【スローガン】
”安全に勝るものなし”
”安全に勝るものなし”
1.輸送の安全に関する基本方針
①輸送の安全確保は、我が社の根幹である
②輸送の安全確保で、顧客満足度を図る
③輸送の安全確保で、プロドライバーの育成に努める
④輸送の安全確保を図り、社会的使命を担う
⑤輸送の安全確保により、責任ある組織体制を構築する
⑥輸送の安全確保による、計画の策定・改善(PCDAサイクル)を実効ある活動を行う
2.輸送の安全に関する目標
①人身事故:『ゼロ』に!
②物損事故件数:対前年比30%削減!
③交通ルールの遵守:酒気帯び運転・速度超過の撲滅!
3.輸送の安全に関する重点施策
①輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令に定めた事項を遵守すること。
②輸送の安全に関する費用支出・投資を積極的かつ効率的に行うよう努めること。
③輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置又は予防措置を講じること。
④輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を伝達・共有すること。
⑤輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を作成し、これを的確に実施すること。
4.輸送の安全に関する計画
①最新規制適合車両の導入
②優良ドライバー表彰制度
③年2回の社内監査
④交通安全啓発用のぼり・タペストリー導入
⑤研修・講習参加
輸送の安全に関する社内監査
適正化事業実施機関の行う巡回指導は、およそ2年ごとに実施されるため、仁和運送では自主監査として社内監査を年に2度実施しております。
輸送安全に関する取り組み
- 飲酒運転根絶宣言
- デジタコデータによる安全指導
①速度超過防止に対する注意喚起
②急加速・急減速防止に対する注意喚起
③連続運転防止に対する注意喚起 - ドライブレコーダーによる安全指導
自責、もらい事故に限らず事故発生時の状況をドライブレコーダーを活用し、月に1回行われるドライバーミーティング時に全ドライバーと情報共有を行い、安全指導を行っている。 - 安全対策ディスカッションへの積極的参加
事故撲滅トレーナー養成講座参加 - 「安全性優良事業所」のGマーク認定取得
- 交通安全適性診断車を招いての安全活動
- 働きやすい職場認証申請
安全意識向上とコンプライアンス順守の教育
- 全社員の安全および法令遵守に対する意識向上のための教育研修実施
- 各拠点毎に月1回ドライバーミーティング開催
- 月に一度本部管理部門と全拠点長による安全会議を開催